投稿者「jimukyoku」のアーカイブ

神谷健司野球部部長と加藤重雄監督から寄付のお礼状が届きました

 先日開催されました「薩摩おいどんカップ」で、鹿児島県校友会から寄付をしました。本日、神谷健司部長と加藤重雄監督からお礼状が届きました。  

カテゴリー: ブログ | コメントする

役員会を開催

 鹿児島県校友会の役員会が、2023年(令和5年)1月29日(土)13:30~  よかセンター7階で開催されました。   中村会長、梶原幹事長、川越監査、城村副会長、迫事務局 田中役員(写真撮りの為)

カテゴリー: ブログ | コメントする

悲報 土屋武美先輩が逝去されました

 土屋武美先輩(昭和39年経済学部卒)が、令和4年11月14日に81歳で逝去されました。先輩は、長年にわたり株式会社文化社の社長・会長として活躍されました。謹んでお悔やみ申し上げます。  

カテゴリー: ブログ | コメントする

後援会鹿児島県支部の総会に参加しました

後援会鹿児島県支部の総会が、8月28日(日)城山ホテル鹿児島で開催されましたので参加しました。 法政大学から福井恒明デザイン工学部長、内田貴之キャリアセンター次長、後援会から石井亘顧問か出席されました。   & … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | コメントする

九州沖縄ブロック会議in沖縄が開催されました

九州沖縄ブロック会議in沖縄が、令和4年8月27日(土)、パシフィックホテル沖縄で3年ぶりに開催されました。 会議には、法政大学から常務理事・副学長の奥山利幸様、法政大学校友会からは坂戸俊夫様にご出席して頂きました。九州 … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | コメントする

山田清孝さん(昭和50年経営学部卒)経営のダイニングBAR「Loft」が紹介されました

 山田清孝さん(昭和50年経営学部卒)経営のダイニングBAR「Loft」が、校友会報第17号(AUG.01.2022)で紹介されました。

カテゴリー: ブログ | コメントする

鹿児島県から13名が入学しました

本年度の鹿児島県からの入学者は、13名でした。 出身高校は、鹿児島純心女子、池田学園池田、鹿児島、鹿児島工業、鶴丸、鹿児島商業、大島、神村学園高等部、鹿児島玉龍、長田の全10校です。 学部は、法、文、社会、経営、国際文化 … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | コメントする

実志願者が全国1位に

カテゴリー: ブログ | コメントする

畠野宏之さん(昭和51年法学部卒)が旭日小綬章を受賞されました

 畠野宏之さん(昭和51年法学部卒)が旭日小綬章を受賞されました。先輩の受賞を心からお慶び申し上げます。  

カテゴリー: ブログ | コメントする

鹿屋市議に下本地隆さん(S56文学部卒)が当選しました

 2022(令和4年)4月25日(日曜日)、投開票があった鹿屋市議会選挙の結果、下本地隆さん(S56文学部卒)が6期目の当選が決まりました。      

カテゴリー: ブログ | コメントする